taroの力加減が分からない&手先がどちらかというと不器用な所がずっと気になっていた母。
昨年折り紙を通して、頑張る力がついてきたので、
雨が続くこの時期、さり気なく(ここ重要)けん玉とあやとりを用意してみた(*^^*)
あやとりは、本の図を自分の中に落とし込むのが中々大変みたいだけど、少しずつ楽しんでいます。
けん玉は、最初に上手く出来たので、taroの中で楽しい物としてインプット出来たみたいで、技が成功しなくても、ひたすら楽しいみたい。
というわけで、スマホのゲームよりやりたい遊びが盛りだくさんで、ゲームまで手が回っていないみたいです(*^^*)
jiroも見よう見まねでtaroの真似っこしています(≧▽≦)
伝承遊びに興味を持ってくれたのがうれしい母でした。