Taroの夏休みの宿題が発表されまして、その量にビックリした母。
・・・少なさにね(´・ω・)
定番の絵日記も1枚書けば良いとのこと。
(仕事漬けで、たくさんレジャーに連れて行ってあげられないので、それはそれでありがたいのですが・・・)
曲者の、お天気調べも無いんだって( ゚Д゚)
今は、習い事してる子が多いから、その子たちにはちょうど良い量なのかもしれないんだけど、何も習い事してないtaroは、すぐに終わってしまいそう。
学童では習慣づけとして学習の時間が設けられているので、何か勉強道具を持って行くのですが、
すぐに終わってしまいそうだなと、学童用にプリントを用意し始めた母です(*^^*)
ドリルを買うほうが楽なのですが、ちょっとでも荷物を軽くするべく、プリントにしようかなと思っています。
我が子をもって初めて、本屋に山盛りに夏休みのドリルが並び、
それを何冊も買っていく親御さんの理由の一つが、分かりました(*^^*)