Taroは夏休みの宿題の自由課題の一つとして、読書感想文を選択しました。
本読むの大好きだし、独特な感想も普段から面白い子なのでピッタリと思い、まずは、何をどうするものかを説明。(他の自由研究についても説明)なんせ、原稿用紙を見るのも、書き込むのも初めてなので。
いざ、本読んで、スタートとなると、今は便利な下書きのツール(埋めていくだけで素敵な感想文になってしまうプリントや本)があるので、迷わず利用。
1年生でも頭の整理がしやすかったみたいで、本人もノリノリで挑戦できました(^^)/
ただ、最後に難関。
まとまった文章を原稿用紙に清書していくのは、今まで800字も書くことがなかったTaroには、大変な作業(;^ω^)
かわりに書くわけにはいかないので、横につき、励ます係に徹する母でした(*^-^*)
最後まで他人にも読める字で頑張って丁寧に仕上げたtaro。
やり遂げようとするパワーが確実についてきているのを感じました(^^)/