taroのトイレ行けない問題のその後・・・
とりあえず、療育先にはメールで現状だけ報告させてもらって、
「周りがこうしたからすぐ解決しました」という問題では無いのは私も分かっているので、共通理解だけはしておきたいという段階。
家庭的には、パパが結構きつめにtaroと約束して、
・先生がみんなにトイレに行くよう声掛けするときには必ず行く。
・降園するときにトイレに行ってスタンバイして出なくても100数えてくる。(おしっこするより数えるのが目的になりそうだけど・・・)
が、始まりました。正解は分からないし、専門家は間違いだというかもしれませんが、たくさんの大人たちがどうにも出来ていないのは事実だし、パパなりにtaroに向き合っているのは分かるので、フォローを入れる形でtaroに寄り添う事にしました。
今のところ、成功はしていません。
taroが何を嫌がっているのか、出来ない理由になっているのか、
自分の気持ちや困りごとを伝えるのがとても苦手なtaroなので、謎のままで、対応しようがないのがもどかしい(>_<)
少し、分かってきているのは(他にも理由はありそうなのですが)、誰かがいるトイレでするのは嫌みたいで、降園時に行く際には、周りにお友だちがいないかきょろきょろ見渡し、気配が無くならないと入りたがらないようだという事。かと言って、1人だけ別のトイレを使うのは嫌でお友だちと同じトイレでしたいと思っている事。
もし、そこだけクリア出来たら行けるのならば、
保育中に一人で先生に声かけて、「トイレに行きたい」とヘルプを伝えるのは、今のtaroに一番難しいことなので、
taroとヘルプの出し方、「これなら言える、出来る、伝えられる」方法を考えたいと思います。